皆さんはせどりにおすすめのアプリをいくつ知っていますか?
店舗せどりをする時ってPCを持ち歩く訳にもいかないので、
「結局アプリに頼る」みたいなとこありますよね?
でも実際にネットで「せどり アプリ おすすめ」と検索しても、
「これめっちゃ使えるじゃん!!」ってアプリはないと思うんですよ。。。
なので今回は皆さんが普段使っているであろうアプリから、
あまり知られていないアプリまで幅広く紹介していこうと思います。
また「有料アプリじゃないと使い物にならないんじゃないの?」
と思っている方も必見です!
有料アプリに負けずとも劣らない性能のおすすめアプリを紹介していきます!!
※アプリ名(対応機種)【使用目的】と記載しています
これは定番ですよね!Amazonの公式アプリです!
自分の出品アカウントと紐付ける事で、
様々な機能をこのアプリで使えるようになります。
便利な機能
・商品の価格変更
・購入された商品の注文管理
・自身のショップの在庫確認
・カメラ機能を使った商品検索
・FBAの出品規制の確認
・商品の利益計算、利益予測
・アプリから商品を出品
・購入者へのメッセージ対応
・Amazonへのお問い合わせ
・アカウントヘルスの確認
この中でも特に便利な機能が、
「商品の価格変更」と「FBAの出品規制の確認」の2つです。
「商品の価格変更」は外出中に商品の値段が急激に変動した際に、
即座に値段を修正!と言った使い方をしています。
「FBAの出品規制の確認」は利益商品を見つけて即仕入れ!!
いざ商品を出品しようと思ったら、出品規制がかかっていて出品できない…
なんて事がありました。
皆さんには同じ間違いをして欲しくないので、
「商品を仕入れる前には必ず出品規制がかかっていない事を確認する。」
これを徹底してください!
Monozon(モノゾン)もおすすめのせどりアプリの定番ではないでしょうか?
MonozonはASINかURLを検索欄に入れると新品と中古が
1ヵ月、2か月、3か月、平均値、合計値でそれぞれ何個売れたかを
知ることができるアプリです。
モノレート上で新品か中古品のどちらが売れたのかわからない!
と言った時はMonozonで調べると言う使い方がおすすめです。
なので中古品せどりをする方におすすめのアプリだと思います!
詳細は別記事で解説しています。
店舗せどりをする際に商品のバーコードを読み取るアプリですね!
店舗にある商品のバーコードを読み込むだけで、
Amazonで出品されている値段、売れ行きなど、
せどりに必須な情報を教えてくれます。
これらのアプリを仕入れやリサーチに組み合わせることで
効率が飛躍的に上がるので自分のスタイルに合ったアプリを選んで入れてください!
アマコードの特徴は、インストアコードもサーチできる事です!
(インストアコードとは、ブックオフ、ゲオ、TSUTAYA独自規格のバーコードのこと)
使い方はアプリを起動してカメラでバーコードをスキャンするだけで、
せどりに必要な商品情報をまとめて表示してくれます!
デメリットとしては「せどりすと」や「せどろいど」と
比べてサーチ速度が遅いと言う点です。
なのでインストアコード=アマコード、通常JANコード=他のアプリ
と言う様に使い分けるのが一番上手な使い方だと思います!
詳細は別記事で詳しく紹介しています。
せどりすとはサーチ速度が速い、商品の詳細情報をすぐに確認できる、の2点が大きな特徴です。
実際に「せどりすと」と「アマコード」を比較してもらうと
わかると思いますがサーチ速度が圧倒的に違います。
また、読み込んだ商品の詳細情報をすぐに確認できるのも
せどりをしていて意外に嬉しい特徴になっています!
「せどりすと」には有料版もありますが無料版で十分過ぎる性能なので
初心者の方はわざわざ購入する必要はないと思います!
せどりすとのandroid版アプリです。
なので、iPhoneの方は「せどりすと」+「アマコード」、
androidの方は「せどろいど」+「アマコード」を使えばいいと思います!
自分のせどりスタイルに合ったせどりアプリを入れて
効率も利益もどんどん上げていきましょう!
ただせどりをするよりもアプリを入れることで、
効率が上がったりクーポンやポイントをもらえて
利益が上がることもあるので自分に合ったアプリを必ず入れましょう!!
それでは早速、ネットショップアプリを紹介していきます!
こちらはAmazonの公式アプリです。
実は公式アプリにもせどりに向いている機能が付いているんです!
それはカメラを使った商品検索機能です。
バーコードのスキャンから商品本体のスキャンまで、
様々な方法でサーチをかけることができます!
せどりをする方は必ず入れておきましょう。
こちらは楽天市場の公式アプリです。
獲得した楽天ポイントや現在の会員ランクの確認、
キャンペーンのエントリーなど様々な用途で使用します!
また、お買い物マラソンなどのイベント前に
商品をお気に入りへ登録しておき、
当日をスムーズにできるなど、
せどりでは欠かせないアプリとなっています。
Amazonの公式アプリに次いで必ず入れておきたいアプリです!
Yahoo!ショッピングでせどりをしている方もいると思います。
いつどこで稼げるセールが始まるのかわからないので早めに入れておきましょう!
楽天ブックスで2,000円以上の買い物をすると、
SPUの獲得倍率が上がるので利益が出る商品がある時は
楽天ブックスで仕入れをするのもいいと思います。
アプリの名前が楽天"ブックス"になっていますが、
実はゲームのソフトも販売しています(笑)
本だけでなくゲームソフト等も取り扱っているため、
せどりにも活用できると思います。
他店で見つけた利益商品をヨドバシで取り扱っているかの確認に使えます。
アプリを起動して商品のバーコードをスキャンするだけで
ヨドバシで取り扱いがあるのかを確認できます!
ちょくちょく使うことがあるので、忘れずに入れておきましょう!
「オムニ7」はセブン&アイグループが
運営している総合通販サイトアプリになります。
セブン&アイグループのショップがまとまっているアプリで、
意外と使い勝手が良いので入れておきましょう!
こちらはJoshinの公式アプリです。
Amazonの公式アプリの様にバーコードリーダー機能が
付いているのでぱっと商品の検索をしたい時に便利です。
このアプリも入れておきましょう!
エディオンでせどりをする方は必ず入れておきましょう!
○○円引きのクーポンなどが発行されます。
しかも店舗とネットどちらでも使用可能な物もあり、
使い勝手がいいのでおすすめです!
いくつか例を挙げましたが、ネットショップアプリはたくさんありますよね?
皆さんのせどりをするフィールドに合わせておすすめのアプリを入れておきましょう!
フリマアプリは仕入れと販売のどちらでも活用することができるので、
せどりのフィールドを広げると言う意味では複数のアプリを
入れておくことをおすすめします!
また、売り時を逃してしまった商品や納品を忘れていた商品の
ロスカットにも活用できるため参考にしてください。
フリマアプリと言えば「メルカリ」を想像する方が多いと思います。
そんな巨大フリマアプリ「メルカリ」ですが、もちろんせどりができます!
メルカリの特徴として会員登録者数が多く、
そのほとんどが業者ではない素人だと言う点です。
メルカリは素人が不用品を販売する場所なので、
本来の価値よりも低い値段で出品されている事があります。
これだけでもわかるように利益商品が見つかる確率が高く、
他で売り時を逃した商品を捌きやすいです!!
また、メルカリは出品方法がとても簡単な上に
メルカリ独自の発送方法があるのでコストを抑えることができます。
ラクマは楽天株式会社が運営するフリマサービスです。
2018年2月26日から旧フリルと統合して新しくラクマとなりました。
ラクマはメルカリ同様に仕入れと販売で活用しています。
主な理由はメルカリよりも
商品の取引時にかかる手数料が低いからです。
しかし、メルカリに比べると会員登録者数が少ないため
メルカリ=メイン、ラクマ=サブと言った使い方がいいと思います!
皆さんも一度は聞いた事があると思います。
ヤフオクは商品の仕入れにも販売にも活用することができるアプリです。
メルカリやラクマと比べて使用頻度は低いですが、
中古品せどりに活用できますので入っていると便利です。
また「ヤフオクで仕入れてAmazonで売る」と言った手法もありますので
ヤフオクで販売をしている方はこのアプリも入れておきましょう!
フリマウォッチとはメルカリやラクマなどのフリマアプリに
出品されている商品の情報を横断検索できる機能と
登録した商品の出品を知らせるアラート機能があります。
使い方も簡単で商品名やキーワードを入れて商品を探します。
その後、商品のアラート設定をして準備完了です。
どちらの機能もせどりをする上でとても便利な機能なので必ず入れましょう!
電脳サーチはAmazonのプレミア価格の商品を調べたり、
ランキング順に並び替えたりできるアプリです。
キーワードを入れれば該当するプレミア価格の商品が
簡単に見つかるので非常に便利です。
また、Amazonの情報以外にもKeepa情報や
他のネットショップの情報が表示されるようになっています!
詳細は別記事で紹介しているので参考にしてみてください。
Amazonの商品の価格は日々変動しています。
AmaAlert(DL後はAmazonAlert)は登録している商品の
価格の変動(値下がりのタイミング)をお知らせしてくれるアプリです。
使い方はとても簡単でお知らせしたい商品を
登録してアラートの設定をするだけです。
また、商品を登録した時点から価格の推移をトラッキングすることもできます。
デメリットは登録できる商品の数が少ないことです。
※無料は4件まで
しかしそれでもメリットの方が大きいので私はおすすめしています!
Googleマップは実はせどりと相性のいいアプリなんです!
皆さんは利益商品の回収や仕入れをする際に事前にルートを作成していますか?
Googleマップの機能としては、
・道案内(徒歩、車、電車、バス等の様々な条件で移動にかかる所要時間を出せます)
・お気に入りショップの登録(仕入れ店舗を登録)
・お気に入りルートを登録(仕入れルートを登録)
などがあります。
これらの機能を活用することで
仕入れ・回収専用のマップを作成することができます。
仕入れ当日までに仕入れ店舗を全て登録し、
店舗を周るルートを作成します。
たったこれだけで当日の効率が
飛躍的に向上しますのでぜひ試してみてください。
また、作成したルートをマイマップとして登録できるので
仕入れ店舗のカテゴリー毎にマップを登録しておき、
仕入れの度に使い回すと言った使い方もできます!!
しかも有料アプリの様な機能が付いているのに、
Googleマップは無料で入れることができるので必ず入れましょう。
ロケスマは条件に当てはまる店舗を一括で表示してくれるアプリです。
例えば、ヤマダ電機を探したい場合、
検索欄に「ヤマダ電機」と入れると、
近隣のヤマダ電機を一括で検索し地図に表示してくれます。
ナビアプリとも連携できるので選択した店舗までのルートを
ナビアプリを選択して表示することができます。
また、現在地の周囲にある店舗を地図に表示してくれる
機能もあるため店舗せどりには必須アプリです。
ロケスマはせどりだけでなく日常生活でも活用できます。
詳細は別記事にて紹介していますので参考にしてみてください!
GoogleマップでもYahoo!カーナビでも「経由地」って選択できますよね?
仕入れや回収の際に行きたい店舗に店舗A、店舗B、店舗Cとあったら、
店舗Aから店舗Cに行く間に店舗Bを経由したルートを作成できるアプリです!
GoogleマップやYahoo!カーナビだと店舗Aから店舗Bまで行き、
そこで店舗Bから店舗Cへのルートを作成しなければいけません。
しかしルートメーカーを使うと店舗Aから店舗Cの間に、
10か所以上を経由地に設定できるので知らない土地でも
最短で周れるルートを作成してくれます。
せどりの場合複数の店舗を周ることが多いので、
「次にどっちの店舗に行こうか?」
「店舗Aと店舗Bはここからだとどっちのほうが近いの?」
なんて悩む必要がなくなります。
スマトークはIP電話番号を複数本持てるアプリです。
せどりをしていると、店舗に予約をすることが多くなります。
中には電話番号で人を識別している店舗もあるので、
複数の電話番号があれば複数予約できるようになります。
また、電話番号を複数に分けることにより
こっちの番号は店舗へ予約用、こっちは仕事付合い用など
電話がかかって来た時にすぐに出ないといけないか?
またはそうではないか?がわかりやすくなります。
詳細は別記事で紹介していますので参考にしてみてください。
Whoscallは知らない番号を着信で判断して
相手を表示させるアプリです。
皆さんはせどりをしているといろいろな店舗で予約をすると思います。
予約した各店舗を電話帳へ登録している方は少ないと思います。
せどりあるあるなのが、予約したときはプレ値だったけど、
販売当日は赤字。。。。
そんな時に前金ナシなら購入したくないものです。
間違いなく店舗から電話がかかってきますし
この番号はどこの店舗だ?となってしまいます。
しかし、このアプリを入れておくと電話に出て大丈夫な店舗か
そうでない店舗かを判別することができます!!
ただこちらのアプリは月額200円がかかってしまいます。
それでも入れておくと便利なアプリなのでおすすめします!
Shufoo!(シュフー)は近くでセールをやっているか確認できるアプリです。
チラシ情報が欲しいエリアを指定して、
店舗のチラシが無料で見ることができます。
使い方は仕入れルートを作成する前にセールの有無を確認してから
ルートを作成することでお得なセールを見落とすことなくルートを作成できます!
特に狙い目としては、季節の変わり目、新規開店・閉店セール、
リニューアルオープン、在庫処分セールなどがあります。
リアルタイム検索とは、Twitterなどのリアルタイムな書き込み等を
検索結果に反映してくれるインターネット検索です。
こちらのアプリを使用することで簡単にトレンド情報や
品切れ・在庫切れの商品を探すことができます!
検索欄に「Amazon 在庫切れ」と入力して検索をかけると
「Amazonも在庫切れで○○を買えなかった…」と言った様な
内容のツイートも検索結果に表示させることができます。
たったこれだけで「○○はAmazonでは在庫が切れている」
と言ったせどりに役立つ情報を得ることができるのです!
どうだったでしょうか?
わざわざ有料アプリを購入せずとも
無料でも機能が豊富なアプリがたくさんあります!
アプリを使うとせどりする時間が一気に短縮され、
より簡単に稼げるようになります。
今回紹介したアプリは実際に私が使ってみて役立つと思ったアプリなので、
機能の保証はします。
これからまだまだ新しいアプリが出てくると予想されるので、
是非皆さんもアプリを活用して効率的にせどりをしましょう!
また、今回はブログでせどりアプリについて紹介しましたが、
ライン@では紹介していないせどりアプリもどんどん紹介していきます。
購入して販売すれだけ利益の出る商品も紹介していますので、
下記からぜひ追加してくださいね!
また別記事ではさらにせどりで役立つノウハウを公開しています。
せどりで副収入を立てたい方はご覧になってくださいね!
ライン@は下記から追加してください!
コメントフォーム