こんにちは作間です!
皆さんはおもちゃせどりは、
実践してますか?
せどり実践者の中で、
「おもちゃを一回も仕入れたことがない」って人は、
あまりいませんよね?
私自身月に300万から500万ほどの利益がありますが、
そのうちのほとんどがおもちゃを占めています。
私自身多くのジャンルを実践してきましたが、
おもちゃはかなり稼ぎやすいジャンルだと感じました。
今回はその理由と元に、
「どんな場所で仕入れたらいいのか?」
「仕入れする際のコツは?」
「梱包はどうやったらいいの?」
「てかそもそもおもちゃせどりって本当に儲かるの?」
などなど、おもちゃせどりで稼ぐための全てを公開していこうと思いますので、
最後までしっかりとご覧くださいね!
おもちゃせどりって他の方も、
稼げると言っているけど、
「正直何が違うの?」
なんて思う方も多いのではないでしょうか?
まずは「おもちゃせどりのここが凄い」
を紹介して、
皆さんが明日からでもおもちゃせどりをやりたくなるようにしていきますね!
おもちゃせどりのここが凄い①
圧倒的な売れ行き
Amazonには売れ行きランキング数字がありますよね?
おもちゃカテゴリー〇〇位
ホームインテリア〇〇位
アパレル〇〇位
家電〇〇位
食品〇〇位
などなどここでは紹介しきれないほど数がありますよね!
これってカテゴリーごとにランキング分けされているので、
同じ順位でもジャンルごとに売れ行きが全く違います。
例えばですが、
おもちゃ1000位
ホームインテリア1000位
この2つを比べた時に、
一見同じ1000位ですよね?
でも全くもって1ヶ月に売れる数が違うんですよ!
私の経験上の話になりますが、
おもちゃの方が5倍いや、
10倍以上売れ行きが変わってきます。
特におもちゃは11月12月は、
クリスマスに向けておもちゃを買う人が、
かなり増えます。
私は以前おもちゃランキング1桁の商品を販売していましたが、
1日で、100個は売れていきました。
1日に100個ですよ?
1個500円の利益だったとしても、
50,000円の利益になります。
ここがおもちゃせどりの凄いところです。
他のジャンルと同じランキングであっても、
おもちゃは売れ行きが断然いいです。
他のジャンルなら1万位は仕入れても、
売れるのに1週間かかるとしても、
おもちゃなら1日で売れる
なんて事もざらにありますからね!
おもちゃせどりのここが凄い②
需要に比べて供給が少ない
簡単に説明すると、
買いたい人が多いけれども、
生産する数が少ない
という事です。
すると何が起きるか。。。
販売価格が定価超え(プレミア価格)
になりやすくなるという事です。
おもちゃって他のジャンルに比べて、
プレミア価格になりやすいんですよね。
って言うのも需要に比べて供給が少ないからなんです。
これが1つなのですが、
他にも理由があって、
「収集癖がある人が多い」
と言う点です。
コレクターと呼ばれる人がおもちゃにはとても多く、
「定価よりも高かろうと欲しい!」
と考える人がかなりの割合でいます。
例えばですが、
仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーグッズには、
ベルトであったり、フィギュアであったり、
とコレクションするものが非常に多いです。
熱烈なファンは、
「一生買えないくらいなら、大金を積んででも買う」
なんていう熱烈なファンが多いんです。
余談ですが昔「NARUTO」というアニメの、
「イタチ」という人気キャラが死んだことによって、
自殺をしたなんてニュースがありました。
一般人からしたらありえないですよね?
でもファンはそのくらいの本気度なんですよ。
アニメのキャラクターが死んだから自殺したなんてニュースがあるくらいですから、
お金を払っておもちゃを買うというのも納得がいきます。
おもちゃはコレクターが多いというのがおもちゃせどりが稼げる1つの理由ですね!
もう1点として、
おもちゃは子供が欲しがるという点があります。
お子さんがいらっしゃる方がいる方は少し共感できる話かとは思いますが、
親は、子供が欲しいと言っている商品はなるべく買ってあげたいもの
自分のものだったら、高いから我慢すればいいやーなんて思いかもしれませんが、
子供が欲しいと言ってくると自分の事以上に考えてしまいませんか?
これもまた仮面ライダーの商品の話になるのですが、
お兄ちゃんが、遊んでいた仮面ライダーのベルトを弟も欲しがる
なんて事がよくあるみたいなんです。
でも仮面ライダーは1年ごとに新シリーズになります。
すると古いシリーズのグッズって店頭にまず売られなくなりますよね?
でも子供は欲しがる。
どうするかと思った時にネットショップで、、調べますよね!
そこで価格が少し高くても買ってしまう気持ちになるってわけです。
なんでもそうですが、ものには需要と供給があります。
欲しい人がいるから売る
欲しいと人が多いが、
商品は少ない。
なんてことになれば、
商品が当たり前のように定価以上で販売されるわけです。
これがおもちゃせどりが儲かる理由です。
簡単に言うと、需要と供給が噛み合っていないために
自然と値段が釣り上がってプレミア価格になってしまうという事ですね!
おもちゃせどりのここが凄い③
店頭では一生販売されない廃盤
廃盤って知ってますか?
廃盤(はいばん)は、
CDやレコード、DVDなどの
メディア商品を販売カタログから削除し、
販売店内の在庫とレコード会社内の
全在庫を廃棄・償却すること。書籍出版、
および工業製品などでいう絶版に相当する。
Wikipedia引用
つまりはメーカーが再生産しないことによって、
店舗に出されない商品って事ですね!
そうなると購入できるのはネットショップのみ。
でも
大手だと定価以上で販売するとを嫌います。
あまり定価以上で販売するとを、
ブランディングに傷がつきますからね!
となるとせどりのような
個人がネットショップで販売するビジネスが強みを発揮できる
と言うわけです。
正直せどりをしていて、
定価以上で販売するとをショップの評判が下がって商品が売れなくなっちゃうかなー。
なんて考えますか?
私は1ミリも考えた事ありません。笑
別にせどりはれっきとしたビジネスであって、
その値段で買う人がいるから販売しているだけです。
無理やり押し売りしているわけでもありまけん。
なので全く気にしません。
ほとんどの人が私と同じ考えなのではないでしょうか?
だからこそせどり×おもちゃは強いですね!
個人だからこそブランディングを気にせずに販売する事ができる。
ここもおもちゃせどりが稼げる大きな1つの要因になのではないでしょうか?
①圧倒的な売れ行き
②需要に比べて供給が少ない
③店頭では一生販売されない廃盤
まとめるとこんな感じですね!
他のジャンルに比べてメリットが多すぎます。
だからこそ実践して稼いでいる人も、
多いのではないでしょうか?
何となくせどりをやっていて、
おもちゃを仕入れている人よりも、
おもちゃを極めて、
せどりをし要!と決める人のほうが断然稼げます。
極論を言うと
おもちゃせどりのみに絞ってもいいくらい
です。
これからおもちゃせどりで利益を取る方法を、
紹介していきますので、
じっくり見て理解を深めてください。
次におもちゃせどりの基礎知識について解説していこうと思います。
おもちゃせどりって安定して
利益を取る方法ったらだいたい決まってくるんですよ!
いくつかコツがあってそれを抑えておけば、
おもちゃせどりで稼げるよ!ってのがありますので、紹介していきますね!
おもちゃせどりのコツ
ジャンルを抑える
おもちゃの人気ってことほとんどがアニメからくるんですよね。
なので人気のアニメを抑えておけば、
連動したおもちゃせどりでも利益を取れると言う事です。
特に人気なのが、
ベイブレード
この商品はスプリガンレクイエムという、
ベイブレードなのですが、
定価1514円です。
この商品を、
4000円~3000円ほどの相場で、
合計800個ほど販売しました。
ベイブレードは新作が出ればほとんどがプレミア価格見ないなとこがあります。
しかもベイの方だったら1000円程で買えるのに2000円で販売できる商品なんてザラにあります!
なのでタカラトミーのホームページで、
ベイブレードの新作は必ずチェックするようにしてくださいね!
次にカードゲーム系
カードゲーム系も非常に人気が高く、
有名どころで言うと、
遊戯王
デュエル・マスターズ
ポケモン
ですね。
こちらは新作がプレミアになるのはもちろんのこと、
ある程度寝かせておけばプレミア価格で販売する事ができます。
中に収録されているカードによってプレミアになりやすいかは決まってきますが、
その時代によって、買っておけば必ず利益を取れるなんてカードが絶対あります。
2018年10月現在で言うと、
ポケモンカードがかなりの人気です。
ポケモンカードは、
だいたい月の第1週目の金曜日に発売をされるのですが、
仕入れて売ればほぼ確実に利益を取れる商品です。
現在はポケモンカード
少し前は遊戯王だったように
時代によって人気のあるカードゲームは変わってきます。
そこさえ把握できれば、
必ず利益を取れますよ!
その時代に流行っているカードゲームの調べ方はSNSなどで評判を調べてみて、ユーザーの評価が高かったカードゲームを見つけていきましょう!
リアルタイム検索が、
かなり有効ですね!
次に抑えておきたいおもちゃは、
仮面ライダーです!
今回何度も話に出てきている仮面ライダーですが、
この商品もおもちゃせどりのコツを語る上では外せません。
特に狙い目なのが、
仮面ライダーのベルトではなく、
ベルトにつける付属品のようなものです。
しかし仮面ライダーは、
作品の人気によってグッズの売れ行きがかなり変わってきます。
例えばですが、
2016年に始まった仮面ライダーエグゼイドはかなりの人気で、
グッズに関してもかなりの確率でプレミア価格になりました。
しかし、
2017年にから始まった仮面ライダービルドは人気が少なく
グッズ自体もそこまでプレミアになりませんでした。
2018年から始まった仮面ライダージオウはそこそこの人気で、
グッズもエグゼイドほどではありませんが、
そこそこのプレミア価格になっています。
このような毎年の作品の人気によって、
グッズの売れ行きも変わってきます。
なので、仮面ライダーは、
アニメの評価を見つつ、グッズを回収すると赤字になる確率も低くなりますね!
このようにおもちゃはアニメの人気=グッズの人気がとなっています。
アニメを見て面白いか確かめてもいいのですが、
SNSで評判を調べるのが1番早いですね!
次におもちゃせどりをする店舗を解説していこうと思います!
おもちゃを取り扱っている店舗ってかなりありますよね!
トイザらスのようにおもちゃ屋さんに置いていることはもちろん、
ディスカウントショップのドン・キホーテ
しまいにはイオンの中にもおもちゃ屋さんができるなど、
取扱店はかなり多いですね!
なのでオススメをいくつか紹介していきますね!
おもちゃせどりに最適な店舗
トイザらス
トイザらスは正直言うまでもなく、
おもちゃせどりにオススメな店舗です。
おもちゃ取扱種類も取り扱い点数もトップですよね!
トイザらスは、JANコードで調べたり、
トイザらスオンラインで調べたりと、
利益を取る方法は山ほどあります。
ここでは書ききれないので、
別記事を参考にして下さいね!
次に
ドン・キホーテ
ドン・キホーテはせどり全般で利益を取りやすい店舗ですが、
おもちゃもかなり利益取れますのでオススメです!
クーポンを使って安く購入する方法
利益商品を見つけるコツ
などなどポイントはいくつもあるので、
別記事を参考にして下さい!
イオン
大型のイオンだとおもちゃを取り扱っている店舗がありますよね!
イオンは、
安く仕入れができる日にち
安く仕入れるコツ
狙い目の商品
などなどポイントがいくつもあります。
こちらも目を通しておいて下さい!
おもちゃ屋さんの倉庫
店舗数はかなり少ないですが、
最大99%引きの商品がある店舗です。
とにかく商品が安いです。
新商品はそこまで安くはありませんが、
旧商品は他の店舗と比にならない程、
安く仕入れることができます。
こちらも別記事を参考にして下さいね!
利益を取る方法は店舗ごとに全く違い、
狙い目の商品も全く変わってきます。
店舗ごとの傾向を把握することによって、
おもちゃせどりで最大限の利益を取れるので、
必ず理解するようにしてくださいね!
おもちゃ仕入れの店舗を紹介しましたが、
仕入れできるのは店舗だけではありません。
ネットショップでも仕入れは可能になっています。
メルカリ
メルカリはフリマサイトでもユーザー数がトップです。
なので取り扱い点数も、
メルカリが1番多いですね!
一般人が出品している商品の中から、
利益の出る商品を探していきましょう。
とは言っても中古メインになります。
コンディションはしっかりと確認するようにしましょう。
ヤフオク
ヤフオクもメルカリと同じ中古がメインになります。
ヤフオクの場合、
オークション形式と、
フリマ方式の2種類あります。
私個人の見解ですがおもちゃ仕入れをするのであれば、
新品が販売されている店舗のほうが、
利益を上げやすいです。
月に1,2万円程度なら稼げますが、
簡単に月の収益を上げたい方は、
新品のおもちゃが置いている店舗から仕入れることをオススメします。
次におもちゃを仕入れる場合のランキングの
目安について解説していこうと思います。
冒頭にも解説しましたが、
おもちゃは売れ行きがいいので、
多少ランキングが悪くても、
仕入れができます。
6桁だと少し売れるのに時間がかかりますが、
5桁であれば仕入れをしても、
全く売れないということはないでしょう。
即売れを望むのであれば、
6000位以内がいいでしょう。
とは言っても仕入れ基準は商品によって全く違います。
出品者の数だったり、再販予定だったりと、
基準はいくつかあります。
次におもちゃを梱包する際に気をつける点を紹介していこうと思います。
先ほども説明しましたように、
おもちゃにはコレクターがかなり多いです。
なので、梱包を雑に行ってしまうと、
クレームが来たり返品返金の対象になってしまいます。
なので、なるべくエアキャップで梱包するようにした方がいいです。
特にフィギュア系に関しては、
絶対エアキャップで包装して下さい!
フィギュアは観賞用の方がほとんどです。
そのため、箱込みで商品と見ます。
フィギュアは絶対にエアキャップで梱包するようにしましょう!
以上がおもちゃせどりのまとめになります。
ぜひ実践してくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントフォーム