店舗せどりをする上でせどりすとを使う人はかなり多い思います。
しかし聞き慣れない言葉がズラズラと設定が面倒だと言う方必見!
せどりすとの設定を徹底解説していこうと思います!
※私の設定画面を公開します
まずせどりすとはiOS限定(iPhoneなど)のアプリなので、アンドロイドの方は使えません。
アンドロイドの方はせどろいどを利用するといいですね!
iPhoneならせどりすと
アンドロイドならせどろいど
を使ってくださいね!
せどりすとはバーコードリーダーアプリで、
商品のJANコードを読み込むと商品が表示され、Amazonでいくらで販売されているか、
ランキングがどのくらいかなどが簡単にわかるアプリです!
やり方は簡単!
使い方はバーコードリーダーで読み取るだけなので簡単なのですが、設定が難しいという声が多いです!
なので設定を解説していきますね!
まずはせどりすとの一番右下の歯車ボタンをタップして下さい!
そこから設定画面に移りますので。
一番上から解説していこうと思います!
アイテム判定条件では
粗利が設定値段よりも高い時
順位が設定順位より低い時
に当てはまった時に、赤文字で表示されるようになります!
赤文字で表示されるだけで見やすくなりますね!
粗利は純利益とは違いますので注意して下さいね!
Amazonでの販売値段-商品代金=粗利
Amazon手数料や、送料などはここには含まれません。
数値の設定は
粗利:1000
順位:10000
でいいと思います!
私はこの設定にしています!
バックグラウンドカラー
アイテム判定条件を満たすと、検索リストの背景が黄色く変わります
オススメ:オン
バイブレーション
アイテム判定条件を満たすと、バイブレーションします。
オススメ:オン
条件不成立アイテムの縮小
アイテム判定条件を満たしていない商品は縮小されて表示されます。
オススメ:オン
アラート成立条件
全条件を満たすと一つの条件をを満たすの2種類がありますが、全条件を満たす設定の方がいいと思います!
1つの条件を満たすだと、かなり頻繁に引っかかるので、絞るために全条件を満たすでいいと思います。
条件
条件は3つまで設定できます。
ここの設定は正直仕入れジャンルによって全く変わってきます。
大きく分けると新品と中古どちらがメインかですね!
粗利条件とランク条件はどのジャンルでも設定していいと思いますが、
新品メインならプレミア価格、中古メインなら新品なしでいいと思います!
ちなみにですが、プレミア価格とは定価よりも販売値段が高い商品の事を指します。
大口出品者
Amazonの大口出品者登録をしている人はオン小口出品者はオフですね。
FBA利用
FBAを利用して販売する事が多い場合はオン、自己出品が多い場合はオフがいいですね。
FBA入庫等標準コスト
ここでは、FBAを利用して、Amazon倉庫に送る際の送料を入力します。
間違えがちなのは送料といっても、
1つあたりにかかる送料なので、複数商品を梱包して発送する場合は、1つあたりの送料が少なくなりますよね?
ここは大雑把な数字で大丈夫です!
FBA標準容積
ここは在庫保管料を入力します。
しかし、どのくらいで商品が売れるかは商品によって違うので、初期設定のままで大丈夫です!
FBA在庫滞留想定期間
こちらも上と同じでどのくらいで商品が売れるかは商品によってちがいますよね?
なので、初期設定の1ヶ月のままで大丈夫です!
送料標準原価
ここはFBA利用をオンにしている人は反映されません。
自己配送がメインの人は、送料がいくらくらいかかるか想定して入力しましょう!
出品なし時は残酷価格で計算
ここはAmazonに出品者がいない場合どのくらいの値段なら商品が売れるか画像表示されます。
しかしここで表示される値段はほぼ定価
なので、設定はオフで大丈夫ですね!
最安値基準
ここはせどりのジャンルによって変える必要があります。
中古をメインにやる人は中古のみと新品と中古のどちらかでいいと思います。
しかし、新品をメインに行う人は絶対に新品のみに設定して下さい。
どうしても中古の方が安いのは当たり前ですよね?
新品のみに設定しないと最安値がほとんど中古の商品になってしまうので、注意して下さい!
粗利計算に原価として組み入れる
ここはオンにした方が正確を仕入れ基準を判断できるようになります。
原価基準
ここは想定原価ににすると大体の利益を計算できます!
原価基準値
ここの設定は商品によって原価は変わってくるので、初期設定のままで大丈夫です。
ここは正直設定は気にしなくて問題ありません。
API設定はかなり面倒な設定です。
コードを入力する事によって普通では検索できない商品も検索する事ができるようになります。
しかし、コードはコロコロ変わり、継続してずっとおなじせっていにはできません。
設定はせどりすとの公式サイトで設定できますが、私は設定をしなくていいと思います。
頑張って設定したのに1ヶ月で使えなくなってしまったら、時間がもったいないですよね!
私はこの設定ですので、あまりよくわからない方は私と同じ設定にするといいと思います!
これでせどりすとの設定は完了となります!
どうだったでしょうか?
せどりすとは店舗せどりには必須なのでぜひ使いこなしてください。
他のせどりで使える無料ツールを知りたい方はこちらから
せどりすとを使ってじゃんじゃん稼いじゃいましょう!!
コメントフォーム